ABS修理のお店
Jスクエア

ABSランプ点灯でお困りならABS修理Jスクエアにお任せ

メニュー

BMW E46後期 ASCユニット交換&コーディング|お客様レビューあり

約 3 分

BMW E46後期

本日はBMW E46後期 ASCユニット修理のご紹介です。

東京からご来店くださったS様。

ランプ点灯してから約1年ほどお乗りになっていたそうですが

  • 「雨の日にグリップが落ちる」
  • 「急ブレーキでABSが作動せず、制動距離が大きくなって怖かった」
  • など、不安のあるお車に乗っているのは気持ち的に良くないとのことで、ご相談くださいました。

    ▲BMW E46後期のABSが故障した場合、このようなランプが点灯します。

    今回はASCユニット交換のため、コーディング作業も必要になります。

    ▲コーディング中
    車体番号の入力や、舵角センサーを同期をすることで新品ユニットが作動するようになり、ABSランプも消灯します。

    お客様アンケート

    お客様レビュー 東京都 Y.Sさま
    Q.当社をお選びになった理由はなんですか?
    ホームページでBMWの ABS修理案内をみて、、

    Q.当社で修理をしてよかったことは何ですか?
    専門知識を元に適切な診断と修理をしていただいたこと

    Q.当社スタッフへのメッセージをご自由にお願いします。
    BMW E46後期車両のABS/ASCコンピューターが故障したため Jスクエアさんに修理をお願いしました。
    ABS/ASC不作動では雨天の滑りやすい路面で急加速、急ハンドル、急ブレーキでテールがわずかに滑り、ブレーキング距離も長くなるため今回の修理で安心して運転できます。

    店長 永井
    Y.S様 レビューご協力ありがとうございました。そして貴重なご意見感謝いたします。
    お車購入後の初の修理のご依頼をJスクエアに決めていただきありがとうございました。車検整備のお店もまだ決まっていないとのことでしたので、少しでもコストカットのお役に立てたらと思っています。車検時にはまたご連絡いただけると嬉しいです。

    ABSランプ点灯のご相談は、お気軽にお問い合わせください。

    電話でお問合せ 
    メールでお問合せ

    受付時間:10:00~18:00

    ※日祝祭日はお休みをいただきます。メールの返信は翌営業日となりますので、ご了承ください。

    Share / Subscribe
    Facebook Likes
    Tweets
    Pinterest
    Send to LINE