VW ビートル
関西の修理工場様から、VW ビートルのABS修理のご依頼をいただきました。
ディーラー様に依頼した場合、ABSユニットASSY交換で部品代が税込528,000円。
少しでもお安くできないかと、弊社にご連絡をくださいました。
診断
01130 ABS作動あてはまらない信号
16355 ECU故障
16352 ECU故障
16355 ECU故障
16352 ECU故障
ABSユニット内の基板に不具合が起きていることがわかりました。
今回、基板部分を新品交換をする対応となります。
こちらの作業だけでもABSランプは消え、解決します。
ですが、今後も長くお乗りになるとのことでしたので、予防整備として、ポンプ側(モーター)も対策処理をさせていただきました。
現時点で問題がなくても経年劣化していくものですので今対処しておくことで再度ABSに不具合が起きることを防ぐことができます。
こちらの作業だけでもABSランプは消え、解決します。
ですが、今後も長くお乗りになるとのことでしたので、予防整備として、ポンプ側(モーター)も対策処理をさせていただきました。
現時点で問題がなくても経年劣化していくものですので今対処しておくことで再度ABSに不具合が起きることを防ぐことができます。
ABSユニット取り外し


バッテリーを外すとABSユニットにアクセスできるようになります。
こちらがVW ビートルのABSユニット。
修理していきます。
修理〜コーディング


これでABSユニットの修理は完了です。
修理したABSを取り付けた後は、圧送機を使用してエア抜き作業をします。
そして最後に、コーディング作業を実施して完了になります。
今回は、基板部分がVW純正部品を使用しての交換作業+モーター部分はオーバーホールでの作業になりました。
費用の違い
◼️ ディーラー様でのお見積もり
新品部品交換一択 → 55万〜60万程度
◼️ 弊社でのお見積もり
・基板は部品交換&モーター部分のオーバーホール → 40~45万程度
・全てオーバーホールで対応できた場合 → 21万程度
この度はご依頼いただきありがとうございました!