BMW E39

本日はBMW E39 ABS修理でご来店くださいました!
ABSユニット取り外し方法
▼BMW E39 ABSの場所はこちら

車の右側にあります。
配線カプラーが固くて外しにくい場合
配線カプラーは手の力では外せないほど固くなっている車が殆ほとんどです。

▲その場合は写真のようにドライバーを入れ、てこの原理を利用して外します。

ビス6本を外したら手前に引っ張ると外せます。
電磁コイルが固着していることもあるので、慎重に外します。

丸い部分が電磁コイルです。とても壊れやすい部分なので取り外すときはご注意ください!

診断機で故障コードを消去します。

黄色くなっている場所が通信出来できてないことを示していますが、今回の場合は問題ありません。
→今回のお車はオーディオを社外品に変えているため反応しません。
12月のご依頼について
明日から12月です。
一番ご依頼が多く、忙しくなります!ご依頼はお早めにくださるようお願いいたします。
また、イギリス、ヨーロッパ、アメリカ、弊社取引業者すべて早めにクリスマス休みになってしまいますので、新品部品のオーダーは12/10で閉め切らせていただきます。
店舗運営責任者 永井 順一(代表)
定休日 日曜祝日
ユニット送付先 〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町3601
店舗連絡先 TEL:045-511-7418 FAX:045-511-7419
定休日 日曜祝日
ユニット送付先 〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町3601
店舗連絡先 TEL:045-511-7418 FAX:045-511-7419