記事掲載の許可をいただきましたので写真をアップさせていただいています
スバル レガシィ

レガシィABS修理でご来店くださいました。


点灯していたランプがこちらです。
ABS
ESP
パーキング
エンジンチェクランプ
ESP
パーキング
エンジンチェクランプ

故障しているユニットの一覧です。
- パーキングブレーキシステム
 - パワーステアリングシステム
 
この2つはABSユニットの不具合で入力されてしまうので、ABS修理で改善されます。
ABSユニットの取り外し方

オレンジ色のレバーを下に下げるとカプラーが外れます。

ここまで下げると外れます。

外したカプラーは万一ブレーキオイルがかかるのを防ぐために上の方に寄せておきます。

国産車なのでブレーキパイプが10mmと12mmを使用しています。

こちらがABSユニットです。

外した後になります。
レガシィ ABSユニットを外す時のポイント
レガシィのABSを外すときは、フロントキャリパーのブリーダーからブレーキオイルを抜けばABSを外す時にオイルがほぼ出てこないので、ABSを外すときはフロントからオイルを抜くのがコツになります!