本日のご依頼BMW E90 DSC交換作業です。
交換するDSCユニットはこちら!!
運転席前に付いております。
取外した所、、、ステイを付け替えるのをお忘れなく!!
つづきを読む
ブレーキの配管の脱着にはこの専用の工具が必要 『フレアナットレンチ』六画レンチの一カ所が空いていてパイプを締め付ける際に通常のスパナより安定したトルクがかけられるので安全面と正常トルク、そして何より次に外す時にボルトの頭が壊れないので次の人(作業する人)に優しい^^
今回は診断の時にリヤブレーキパットセンサーが削られているのが解ったのでパットも交換です。
残り2mmほど、もう少しでガリガリローターを削ってしまう所でした。 「あぶなっ」ぎりぎりセーフ
突起部分が約2mm程 パットセンサーが削られているのが解ります。
これが少しでも削られていると,アウト〜パット残量警告ランプが点灯します。
サイドブレーキ警告ランプが消えない場合
DSCポンプを交換して、コーディング後もサイドブレーキかけっぱなし警告ランプが消えない場合はパットのセンサーが削られているので今回のようにパットセンサーを交換しないとランプは消えないので注意してください。