ABS修理のお店
Jスクエア

ABSランプ点灯でお困りならABS修理Jスクエアにお任せ

メニュー

VW ABS修理|任意保険の無料ロードレッカーサービスで千葉県からお預かり

約 3 分

VWゴルフ ABS修理

ABSレッカーサービス

千葉県のY様から、VW ABS修理のご依頼をいただきました。

『ABSランプが点灯しているので、走行が不安』
とご相談をいただきまして、レッカー出動。
千葉県までお車のお引き取りにおうかがいしました。

店長 永井
任意保険にご加入されている場合は、
無料で弊社のロードレッカーサービスがご利用いただけます!

ほとんどの任意保険に付随しているサービスで、距離の限度が設定されていますが、
【東京、千葉、埼玉、静岡、山梨】は対応可能な距離です。
詳しくはお問い合わせください。

診断

点灯していたランプがこちら。

01276
こちらは、入力されていた故障コードです。

01276 ABSハイドロポンプ

オーバーホールで対応可能です。

リフトアップしてABSユニットの脱着の準備を実施します。

ABSユニット

こちらのABSユニットを修理します。

検査した結果、モーターコイルの回転数が少ないことがわかりましたので、正常なコイルに交換をします。

VW 消耗したブラシ

コイルに接触しているのがブラシです。
写真のようにブラシ部分が消耗して短くなっていたので、交換していきます。

ABSユニット内をくまなく検査し、すべての不具合を解消されたことを確認して作業完了です。

Y様、Jスクエアにご相談いただきありがとうございました!
引き続き秋のドライブもお楽しみください😊

店長 永井
今回のように無料ロードレッカーサービスをご利用いただければ、遠方であっても便利です。
警告灯が点灯していて、走行するのに不安、ABSの故障のためにシフトが3速に固定されてしまって走行出来ない、といったケースでご利用いただけます。
ABS故障、任意保険のロードレッカーサービスに関するご相談お待ちしております!

ABSランプ点灯のご相談は、お気軽にお問い合わせください。

電話でお問合せ 
メールでお問合せ

受付時間:10:00~18:00

※日祝祭日はお休みをいただきます。メールの返信は翌営業日となりますので、ご了承ください。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Pinterest
Send to LINE