ABS修理のお店
Jスクエア

ABSランプ点灯でお困りならABS修理Jスクエアにお任せ

メニュー

ゴルフヴァリアントABS修理 | オーバーホールと部品交換対応

約 3 分

VWゴルフ ヴァリアントABS修理

ゴルフABS

ゴルフABS修理でご来店いただきました。

▼点灯していたランプ
ABSランプ

  • ABS
  • ESP

故障原因を特定するため、診断します。

診断

VASで診断

VW純正診断機VASで診断します。

▼入力さた故障コード▼
故障コード

  1. 01276 ABSハイドロポンプV64
  2. 01130 ABS作動あてはまらない信号

店長 永井
①はABSユニット内のポンプを修理、②は基板修理できない故障内容のため、基板部分のみ新品交換をします。

ABSユニット修理

基板とポンプ
▲色分けされているパーツごとに、半分修理、半分部品交換になります。※写真は別のお車のABSユニット

ポンプ

ABSユニットポンプ部分

ABSユニットポンプ部分を修理します。

シール

コイルに当たる部分のシールを新品と交換します。

基板

01130
基板は新品部品に交換します。

バッテリー
こちらはOBDカプラーに挿してメモリーを保存してくれる機材。バッテリーを外す作業に活躍してくれます。

コーディング

基板を新品交換した場合にはコーディング作業が必要になります。

コーディング

事前に控えておいたコーディングデーターを、新しいABSユニットに入力して作業完了です。

コーディング作業

コスト順番

店長 永井
今回は、半分修理、半分部品交換という内容になりました。上記の図では下から二番目にあたります。
コスト面のメリットだけではなく、7年の保証期間も設けております。お気軽にご相談ください。

ABSランプ点灯のご相談は、お気軽にお問い合わせください。

電話でお問合せ 
メールでお問合せ

受付時間:10:00~18:00

※日祝祭日はお休みをいただきます。メールの返信は翌営業日となりますので、ご了承ください。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Pinterest
Send to LINE