ABS修理のお店
Jスクエア

ABSランプ点灯でお困りならABS修理Jスクエアにお任せ

メニュー

9/29 BMW Z4 E85 ABSDSCハイドロポンプ交換

約 2 分

BMW Z4

BMW Z4
本日は、BMW Z4 DSCハイドロポンプ交換作業です。

▼点灯していたランプ
Z4 ABS警告ランプ

DSC、ABS、タイヤ空気圧ランプ等が点灯します。

Z4 ABS

BMW Z4 DSCユニットはマスターの下にあります。

Z4 DSCハイドロポンプ
▲ Z4 DSCハイドロポンプをとりはずした所

Z4 ABSユニットコーディング
Z4 ABSユニットコーディングしている所です。

同業者さんにヒント

『コーディング後にランプが消えない』とご質問いただきます。

診断機の中国製品は、手を出さない方がいいかもしれません!

昔、弊社でも中国製のコーディング機器を使用していたことがあるのですが、コーディングが始まらなかったり、コーディング終了後、チェックランプが消えず新品部品が壊れることなどが多発しました。
それからは、中国製の診断機の使用を辞めました。

コーディング・プログラミング作業方法について

以前はコーディングやプログラミング作業の途中画像を掲載していたのですが、
「やり方を教えて」
「このプログラミングはどうやるの?」
「自分が使っているテスターだとプログラミングを受け付けないんだけど?」

等、同業者さんからの質問が殺到しました。
お役に立てることは嬉しかったのですが、忙しくなってしまったため、今後の掲載は控えることにしました。
今まで参考にしてくださりありがとうございました。

ABSランプ点灯のご相談は、お気軽にお問い合わせください。

電話でお問合せ 
メールでお問合せ

受付時間:10:00~18:00

※日祝祭日はお休みをいただきます。メールの返信は翌営業日となりますので、ご了承ください。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Pinterest
Send to LINE