ABS修理のお店
Jスクエア

ABSランプ点灯でお困りならABS修理Jスクエアにお任せ

メニュー

BMW Z4 ABS修理|他社での修理歴あり、コイルが破損。

約 2 分

BMW Z4

BMW Z4 ABS修理

BMW Z4のABSランプが点灯しているとのことで、ご来店くださいました。

警告灯

点灯していた故障ランプはこちら。
Z4 ABSランプ

  • ABS
  • DSC
  • サイドブレーキランプ
  • ABユニット取り外し〜修理

    BMW Z4 ABS

    Z4のABSユニットは、タイヤハウスの一部を外して取り外します。
    エアコンの配管があるので上からは外せません。

    修理跡発見

    こちらが取り外したABSユニット。

    BMW Z4 ABS

    開けた形跡があり、どこかで一度修理しているみたいです。

    他社で修理したABSユニットは、高確率でコイルに損傷があります。
    ABSコイル

    場合によってはコイルのクリアランスがなくなって、完全に破損しているケースもあります。
    その場合はコイルを交換しなくてはいけません。

    今回はコイルの損傷が激しかったため、交換することになりました。

    注 コイル交換になる場合は、追加料金がかかります。

    基板部分は問題なく修理できました。

    修理し終わったABSユニットを取り付けて、最後にエア抜きをします。

    エア抜き作業

    BMW Z4 ABSエア抜き作業

    Z4の場合、フロント側のエアはすぐ抜けるのですが、リヤはなかなか抜けません。

    Z4エア抜き

    圧送機と同時に診断機でモーターを強制駆動させながらエア抜きをします。

    Z4 ABS修理
    最後にアダプテーション、設定をして完了です。

    ABSランプ点灯のご相談は、お気軽にお問い合わせください。

    電話でお問合せ 
    メールでお問合せ

    受付時間:10:00~18:00

    ※日祝祭日はお休みをいただきます。メールの返信は翌営業日となりますので、ご了承ください。

    Share / Subscribe
    Facebook Likes
    Tweets
    Pinterest
    Send to LINE