ABS修理のお店
Jスクエア

ABSランプ点灯でお困りならABS修理Jスクエアにお任せ

メニュー

フォードエクスプローラーABS修理|ポンプのオーバーホール

約 3 分

フォードエクスプローラー

ABS修理

フォードABS修理

フォードエクスプローラーABS修理で来店くださいました。

診断

▼入力されていた故障コードがこちら
フォードABSモーター

C1095:20 ポンプモーター・モーターリレー回路不良

ABSユニットのポンプ部分をオーバーホールします。

ABSユニットの取り外し

フォードABSユニット

フォードABSユニットの場所はバッテリーの下あたりにあり、他の車に比べて下の方に装着されています。
そのため、特にオフロードを走る車両の場合は水が跳ね、モーターが錆びてしまうこともあります。その場合はモーター内部の部品交換が必要になり、若干費用が上がってしまします。
ハイドロポンプモーターこちらの写真は他の車両ですが……このようにモーター部分のステータコイル、ベアリングなどのサビがひどい場合は、再使用できません。(今回のお車は問題ありませんでした)

それでは取り外しの続きです。

フォードABS

ブレーキパイプがABSユニットの上を通っているため、ブレーキパイプや配線類を外します。

フォードABS

バッテリー、バッテリーステー、ブレーキパイプ中間パイプを外すとABSユニットにアクセスできます。

フォードABSユニット

こちらのABSユニットをオーバーホールして完了です。

店長 永井
今回は販売店様からご依頼をいただきました。
ユーザー様は東京在住で、販売店様は静岡県。そのため、販売店様からのご依頼ではありますが、ユーザー様に直接弊社(神奈川県)にご来店いただいくこととなりました。
ネット販売などを利用した場合、ユーザー様と販売店様の距離が遠いということはよくありますし、今回のような流れでABS修理のご依頼いただくことも少なくありません。
ユーザー様に直接弊社に入庫いただき、お支払いは販売店様を通すという方法も事前にご相談いただければ対応させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

ABSランプ点灯のご相談は、お気軽にお問い合わせください。

電話でお問合せ 
メールでお問合せ

受付時間:10:00~18:00

※日祝祭日はお休みをいただきます。メールの返信は翌営業日となりますので、ご了承ください。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Pinterest
Send to LINE