BMW ABS修理でご来店していただきました。
お客様のカルテを作成しているとメカニックから、『永井さん、モーターが飛び出てます』と内線があり、
飛び出ている?どゆこと?と見に行ったら、コイルが飛び出ていました。
ここまで外れているのは初めてで、お客様に説明!!
おそらくあまり詳しくない方が、分解を試みてそのまま蓋をしたような感じでした。
シール材で止めてあったのですが、弾力があるためにすぐに飛び出てきてしまったようです。
硬めの接着剤などでもモーター回転に耐えられないので、モーター部分は、専用のSSTで、かしめて留めます。
分解してみると、モーター外側の磁石も分解されてコイルと一緒に出てきました。
コイルは破損していて再利用ができないので交換になりました。
今回のお客様は、中古車で購入後ABSランプが点灯してご来社いただきました。
前のオーナーさんが、修理を試みようとしたのかABSユニットの状態がよくなく、再利用できない部品が多かったです。その場合は若干ですが部品代がかかってしまうのですが、7年保証にするためにはきちんと整備してご提供する必要がありますので、このような事例のユーザー様ご了承ください。
前のオーナーさんが、修理を試みようとしたのかABSユニットの状態がよくなく、再利用できない部品が多かったです。その場合は若干ですが部品代がかかってしまうのですが、7年保証にするためにはきちんと整備してご提供する必要がありますので、このような事例のユーザー様ご了承ください。