日産 GTR R35
R35のABS修理でご来店くださいました。
▼点灯していたランプはこちら
- VDCシステム異常
- ABSランプ
- サイドブレーキランプ
- ESPランプ
ディーラーさんにてお見積もりをしたところ、『30万円以上』かかるとのことで、弊社にご相談くださいました。ユニットの取り外し方など合わせてご紹介いたします。
まずは診断からはじめます。
診断
GTRの診断は、日産の診断機ではなく『GTR専用の診断機』を使用します。
▼入力されていた故障コード
C1111 ポンプモーター
ABSユニットのポンプ側の故障で、オーバーホール対応可能です。
ユニットを取り外していきます。
ABSユニットの取り外し
まずはブレーキリザーブタンク内のオイルを抜きとります。
(事前にオイルを抜き取っておくと、ブレーキの配管を外した時にオイルが出てこなくなり、清掃する手間が省けます)
ブレーキマスターシリンダーからABSユニットの配管2つを取り外します。
ブレーキの配管を外したところです。
(写真左下の四角い部品がABSユニット)
ABSユニットが外せました。
ABSユニットはタイヤハウスを外して、ナット3個で止まっています。
ABSユニット修理
写真は別の車種のABSユニットですが、このようにABSユニットは基板とポンプで構成されています。今回は、ポンプ側が故障していました。
こちらはVDCユニットとモーターを外したところの写真です。
この部分が錆びてしまっているとブレーキラインにもサビが回ってしまう可能性があるので綺麗に清掃します。
同じように、シャフト部分も取り外し、錆びを取り、清掃します。
故障箇所に対する修理だけでなく、こういった細かいところも手を入れることで、今後起きてしまいそうな故障も防ぎます。
ピカピカになりました。
エア抜き作業
修理したABSユニットを取り付けます。
最後にこちらのブレーキ圧送機を使用してエア抜き作業をします。
以上で全ての作業が終了しました。
今回もオーバーホール対応できる故障内容だったため、ディーラーさんのお見積もりよりもコストを抑えることができました。
国産車ではGTR R35の他、スバルレガシィ、ホンダインサイト、マツダRX8、アクセラなども対応しています。お気軽にご相談ください。
国産車ではGTR R35の他、スバルレガシィ、ホンダインサイト、マツダRX8、アクセラなども対応しています。お気軽にご相談ください。