ABS修理のお店
Jスクエア

ABSランプ点灯でお困りならABS修理Jスクエアにお任せ

メニュー

BMW E90 ABSユニット修理|AL サーボトロニックバルブの不具合も

約 2 分

BMW E90

BMW E90 ABS修理

BMW E90 ABS修理でご来店です。


▲点灯しているランプがごちら

  • ABS
  • DSC
  • サイドブレーキ
  • タイヤ空気圧
  • アクディブステアリング (後日部品交換 コンバーターサーボトロニック)

  • ▲これらの故障コードが入力されていました。

    かなり前の走行距離のコードも残っていたので、こちらの故障コードは消去します。
    (どのコードがが入力されていたかは、データとして残しておきます)

    DSCユニットの不具合AL サーボトロニックバルブの不具合です。

    DSCユニットは運転席前についています。(今回は左ハンドルなので、左側)

    ▲取り外したABSユニットです。
    こちらを修理します。


    修理後、ABS、DSC、タイヤ空気圧、サイドブレーキの警告ランプは消灯しましたが、アクティブステアリングのランプは点いたままです。


    AL サーボトロニックバルブの故障コードが残っています。


    アクディブステアリングの設定をします。


    モーターポジションをリセット。


    (ピントが合ってなくてごめんなさい)
    ハンドルを左右とストップの位置まで切って調整するのですが、何度ハンドルを切っても認識してくれませんでした。


    AL サーボトロニックバルブの交換が必要で、部品代は約5万円です。

    店長 永井
    こちらはステアリングギアボックスについていて、後日部品交換となりました。

    ABSランプ点灯のご相談は、お気軽にお問い合わせください。

    電話でお問合せ 
    メールでお問合せ

    受付時間:10:00~18:00

    ※日祝祭日はお休みをいただきます。メールの返信は翌営業日となりますので、ご了承ください。

    Share / Subscribe
    Facebook Likes
    Tweets
    Pinterest
    Send to LINE