日産GTR R35
R35 GTR ABS修理でご来店くださいました。
▲これらのランプが点灯していました。
車のマークに〜のランプも点灯します。
まずはこちらのカバーを外すと
こちらが修理するABSユニットです。
まず10mmで止まっているリレーボックスを外します。
続いてブレーキリザーバータンク内のブレーキオイルを吸い出します。
(ブレーキパイプを外したときにブレーキオイルが垂れるのを防ぐためです)
タイヤハウスのカバーを外します。
タイヤハウスを外すと、ABSユニットが止まっている12mmのナットが見えますので外します。
続いて、ブレーキマスター側のブレーキパイプを取り外します。
(取り外さないとスペースがないので、ABS本体が抜けません。
ブレーキパイプを外したところです。空間ができてABSユニットが取り出しやすくなります。
こちらが修理するABSユニットです。
3つの穴が見えますでしょうか、下からナットで止まっています。
修理後Ateのブレーキ圧送機でブレーキオイルエア抜き作業をします。
こちらはGTR専用のアダプターです。
ヨーロッパ車と違いネジ式ではありません。
ブレーキオイルを圧送しています。
GTRはエア抜きブリーダーが2箇所あります。
内側も抜かないとエアが入ったままになってしまうので、ご注意ください。
GTR R35の場合はディーラーさんの紹介か、GTRクラブさんからの紹介が多いです。サーキットも走る車ですからその仲間の方から紹介をいただくこともあります!